Fellowship News No.15

〔Topics〕年末調整のチェックポイント

年末調整のチェックポイントをまとめました。作業の参考になれば幸いです。

年末調整計算前
——————————————————————–
個人情報保守

  • 住民票住所、市町村コードの整備
  • 納付先住所の更新(1月1日)
  • 家族情報の整備(同居老親等に注意)
  • 前職情報入力(前職支給額、源泉所得税額、社会保険料、前職会社名、住所、退職日等)
  • 振込口座の確認(単独支給)

申告・補正額入力(年末調整計算)

  • 生命保険料、損害保険料の入力
  • 配偶者特別控除合計所得額の入力
  • 社会保険料の入力
  • 国民年金保険料の入力
  • 小規模企業共済等掛金の入力
  • 住宅借入金等特別控除額、居住開始年月日の入力
  • 補正額(奨励金、報奨金等給与・賞与とは別に支給したもの)
  • 12月給与の繰越
  • 賞与の繰越
年末調整計算後
——————————————————————–
源泉徴収簿(印刷)

  • 再雇用者の1月から12月の支給額、源泉税額、社会保険料をチェック

テキスト出力

  • 年末調整の対象にならない人をチェック(乙者、退職者等)
  • 年末調整計算の対象になる退職者のチェック
  • 配偶者特別控除額のチェック
  • 生命保険料控除、損害保険料控除のチェック
  • 国民年金保険料のチェック
  • 前職額のチェック
  • 補正額のチェック
  • 住宅取得特別控除、居住開始年月日のチェック

源泉徴収票出力

  • 摘要欄の編集

給与支払関係(過不足金を12月給与で調整する場合)

  • 対象者の確認

年末調整作業チェックリスト
http://support.ccu.co.jp/users/fsnews/pdf/200912nencho.pdf

年末調整システム変更点・Q&A集
http://support.ccu.co.jp/users/fsnews/pdf/200911henkoqa.pdf

年末調整マニュアル
http://support.ccu.co.jp/users/fsnews/pdf/200911nenchomanual.pdf

(竹津)

〔法改正情報〕平成22年1月から日本年金機構がスタートします

日本年金機構が、平成22年1月に設立され、社会保険庁から公的年金の運営業務を引き継いで行うこととなります。
これまで社会保険庁や社会保険事務所の名義で案内されていた書類は、厚生労働省または日本年金機構の名義で案内されることとなりますが、手続きについて変更はないようです。
給与システムにおいても、画面や帳票上の「社会保険庁」及び「社会保険事務所」の文言が「年金事務所」へと変更になりますが、操作についての変更はありません。

(小永)

〔コラム〕冬の定番

忙しい年末になりました。
毎日の家事も忙しいこの時期、我が家では、夕飯に鍋をすることが多くなります。
家族は皆、鍋料理が大好きです。作る側にとっても、手間がかからず、おいしくて栄養もしっかり取れる、最高の料理です。材料は毎回変えていて、飽きないように工夫しています。最近のヒッ
トは、キャベツがメインのみそ鍋でした。
もちろん具はキャベツだけでなく、鶏肉、つみれ、きのこなども入ります。鍋の残りは次の日、新しく材料を足して、雑炊や鍋焼きうどんになります。

次回の作成予定は、ギョーザ鍋です。ギョーザには、生姜をたっぷり入れます。
生姜は、身体を温めて免疫力を高めるといわれています。
おいしいうえに風邪も撃退でき、一石二鳥です。
おいしくて栄養価の高いものを食べて、忙しい年末をのりきりましょう。(網頭)

〔編集後記〕

CCUでも先日、有志による鍋パーティが開かれました。取れたて野菜の差し入れもあり、具だくさんの鍋になりました。薬味にゆず胡椒、もみじおろし、ごまだれなどを用意し、味の開発も余念がありませんでした。(小永)